博多骨折り餃子

今の世の中、嫌なことも色々ありますが、骨身を惜しまず、餃子を作り続けたいと「骨折り餃子 貴月」と名付けました。
職人が作るこだわり博多一口餃子は、外はカリカリで中はジューシー。使用する食材も全て国産。契約農家でとれた新鮮野菜を厳選し、安心、安全に食べていただけるもののみを使用しております。貴月の「骨折り餃子」は多くの方々に愛される餃子を追求し、職人が精魂込めて、一個一個手作りで作っております。
お召し上がり方
手順は簡単ですので、せっかくですから想像しながらお読みくださいね!!
- フライパンを熱し、少量の油をひき餃子を並べます。
- 餃子の3分の1がつかるぐらいの湯を入れます。
- フタをして蒸し焼きにします。
 ここまでの手順は強火でします。
- フライパンの水分が飛ぶと「じゅ~」という音がします。
- 焼き面がキツネ色になるまで小~中火で焼きます。
- 焼き上がりです。
 餃子のタレにつけてお召し上がりください。
○商品説明
| 賞味期限 | 商品製造日より1ヶ月 | 
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍で保管 | 
| 原材料 | 【具】…豚肉、キャベツ、玉ねぎ、ニラ、卵、 にんにく、しょうが、食塩、コショウ、醤油、ごま油 【皮】…小麦粉、食塩、コーンスターチ 【たれ】…醤油、醸造酢、砂糖 | 
| 支払方法 | 銀行振込もしくは、店頭でのお支払となります。 | 
| 配送業者 | クロネコヤマト | 
博多骨折り餃子

- 博多骨折り餃子50個 2,000円(税抜)
- 博多骨折り餃子100個 4,000円(税抜)
 【注目!!】
 キャンペーン実施中!!
 通常4,000円⇒3,500円
煮込み炙り豚足

特製だれに三日間じっくりと時間をかけて煮込んでいます。
熟練した職人が作るトロトロの食感…それが煮込み炙り豚足。
使用する豚足は全て国産を厳選し、安心、安全に食べていただけるもののみを使用しております。
お召し上がり方
- 電子レンジで温めます。500W…4分 1000W…3分30秒
 ※冷凍状態のまま、1本ずつ温めてください。
 その際、解凍モードは使用しないで下さい。
- お皿に移して、ブラックペッパーと岩塩をかけて下さい。
 ★家庭用バーナーやグリルを使用して表面をあぶるとより一層おいしく頂けます。
○商品説明
| 内容量 | 1,150g~1,300g(1本あたり230g~260g) ※ 商品により重量に若干の違いがございます。 | 
|---|---|
| 賞味期限 | 商品製造日より20日 | 
| 保存方法 | 冷凍で保管 | 
| 原材料 | 【豚足】豚足、ブラックペッパー、岩塩、 【タレ】醤油、醸造酢、砂糖、果汁 | 
◯煮込み炙り豚足(5本入り)

- 煮込み炙り豚足五本 2,000円(税抜)
ご注文に際して
| 支払方法 | 銀行振込もしくは、店頭でのお支払となります。 | 
|---|---|
| 配送業者 | クロネコヤマト | 
| 配送料 | 
 
 
 
 
 
 
 ※詳しくは当スタッフまでお尋ね下さい。 | 
| 返品 | ・食品でございますので、返品はお断りさせて頂いております。あらかじめご了承いただきますよう、お願い申し上げます。 | 
| お届け | ・発送1週間前後配送 | 
配送業者はクロネコヤマトを利用しております。また、食品でございますので、返品はお断りさせて頂いております。あらかじめご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
ご不明点が御座いましたら、問い合わせください。
◯ 株式会社 貴商
〒811-1355
福岡県福岡市南区桧原3-26-6
TEL.092-710-3336
営業日:毎週火曜日~土曜日
11:00~15:00

