1度食べればハマること間違いなし!九州の個性的な和菓子

九州地方が好きで、すでに何度も旅行に訪れているという方もいるかと思います。
ただ、何度も旅行に訪れていると、「次はどんなお土産を買って帰ろう?」と困ってしまいませんか?
今回は、そのような方々に向けて、1度食べればハマってしまう、九州地方の個性的な和菓子を紹介します。

九州の個性的な和菓子①朝倉熟柿ふゆ

朝倉熟柿ふゆは、福岡・朝倉市の特産である“富有柿”を使った自慢のお菓子です。
美味しくて安全なものを提供するため、材料は地元産、国産にこだわって作られています。
柿は果肉を糖蜜漬けにし、生の果肉の絶妙な触感を残しつつ、しっとりとしたあんに仕上げ、生クリームやバター、メープルシュガーなどの洋素材と合わせているため、和菓子でありながらモダンな味が楽しめます。

九州の個性的な和菓子②黒熊本揚餅

黒熊本揚餅は、熊本の老舗“木村”で作られている揚餅(おかき)です。
熊本産のもち米にイカ墨が混ぜ込んであるため、見た目は真っ黒であり、色だけでなく、ほんのり潮の香りも漂います。
また、揚餅とはいえ、揚げる際に脂分を大幅に減らしているため、脂っこさを感じず、サクサクとした心地良い歯ざわりが楽しめます。
1つ食べたら止まらない中毒性も魅力です。

九州の個性的な和菓子③逸口香

逸口香(いっこうこう)は、江戸時代中期に中国から伝わったとされる、佐賀を代表する銘菓です。
黒糖のあめを小麦粉と水あめで練った生地で包み、オーブンで焼き上げると、外の生地はボーロ状になり、中の黒糖のあめが解けて、皮に張り付き空洞ができます。
一口入れれば香ばしく、中の溶けた飴がカラメルのような食感になり、素朴な甘さが楽しめます。

九州の個性的な和菓子④お助薯

お助薯(おたすけいも)は、じゃがいも伝来の地として知られる長崎の芋ようかんで、元々は長崎・小浜地方で作られていた郷土料理です。
小浜産のじゃがいもと、佐世保の契約農家による無農薬栽培のさつまいもを使った2種類があり、いもを皮つきのまま蒸し、手剥きして少量の砂糖、寒天を加えて練り上げています。
芋の素朴な美味しさと食感が、そのまま楽しめるのが魅力です。

まとめ

ここまで、1度食べればハマってしまう、九州地方の個性的な和菓子を紹介してきましたが、いかがでしたか?
当店貴月の”博多骨折り餃子“、”煮込み炙り豚足“などのメニューも、1度食べれば虜になっていただける自信のある一品です。
福岡市南区や春日市で居酒屋をお探しの方は、骨折り餃子がおススメの当店貴月に是非ご来店下さい。
スタッフ一同、真心を込めてお迎えさせて頂きます!

タイトルとURLをコピーしました