【福岡の居酒屋スタッフブログ】意外と知らない九州の美味しい魚介類

佐賀・呼子のイカなどを始め、九州は魚介類が非常に多く獲れることで有名です。
また、その中には九州ならではのものだけでなく、どちらかというと他府県の名産のイメージが強いものもあります。
ここからは、皆さんが意外と知らない九州の美味しい魚介類を紹介したいと思います。

伊勢海老

伊勢海老は、名前の通り三重の伊勢湾や志摩半島で良く獲れる魚介類ですが、実は宮崎も産地の1つです。
黒潮の恵みをタップリ受けて育った日南海岸の伊勢海老は、大ぶりで身が締まっていて、弾力のある食感を持っています。
毎年9月には、伊勢海老漁の解禁に合わせ、ホテルや食事処などがこぞって伊勢海老を提供し始めるため、この時期は多くの来客が訪れます。
また、日南海岸の伊勢海老は、翌年の4月いっぱいまで堪能できるため、宮崎に訪れたら食べない手はないでしょう。

マグロ

マグロの名産地と聞いてイメージされるのは、やはり“大間のマグロ”で有名な青森でしょう。
ただ、実は大分のマグロも、魚介類好きの方の中では高く支持されています。
大分・津久見市の保戸島は、日本有数のマグロの遠洋漁業基地であり、市内にマグロの加工場ができたことで、新鮮で豪快なマグロ料理を食べられるようになりました。
ステーキやしゃぶしゃぶ、コロッケなど、普段なら肉料理として食べ慣れている料理が、ボリュームや栄養価、味のどれを取っても勝るとも劣らないマグロ料理として堪能できます。
中でも、大分のマグロで作る“かぶと焼き”は、味も迫力も見事なものです。

牡蠣

牡蠣の名産地としては、やはり全国生産量の50%を占めている広島が挙げられますが、実は長崎も有名な牡蠣の産地です。
長崎で獲れるのは、大きなサイズの“小長井牡蠣”というもので、身入り・味ともに抜群です。
中には、大人の手のひらを覆ってしまうほど大きいものもあります。
通常、牡蠣は焼くと身が縮んでしまいますが、小長井牡蠣は焼いた後もプリプリ感があり、貝柱もホタテ並みに大きいです。
また、目の前に広がる栄養豊富な有明海の恵みによって育てられているため、他のエリアで獲れる牡蠣と比べて、アミノ酸含有量が高いのも特徴です。

まとめ

ここまで、皆さんが意外と知らない九州の魚介類を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
当店貴月でも、刺身や一品料理といった形で、九州の新鮮な魚介類を多数提供させていただいております。
福岡市南区や春日市で居酒屋をお探しの方は、骨折り餃子がおススメの当店貴月に是非ご来店下さい。
スタッフ一同、真心を込めてお迎えさせて頂きます!

タイトルとURLをコピーしました