【福岡の居酒屋スタッフブログ】現地で食べてほしい九州の郷土料理

九州には全国的に知られるグルメが多く、他の地域でも九州地方の郷土料理が食べられるお店は増えてきました。
ただ、九州の郷土料理を食べるのであれば、やはり現地まで訪れ、“地元の美味しさ”というものを存分に味わっていただきたいと思います。
ここからは、ぜひ現地で食べてほしい九州の郷土料理を紹介しましょう。

島原そうめん鉢

島原そうめん鉢は、長崎の郷土料理です。
南島原の代表的な特産品である“島原手延べそうめん”を使ったもので、それぞれの店舗が工夫を凝らしたさまざまなタイプのそうめん鉢を提供しています。
島原そうめん鉢の定義は、“島原手延べそうめんを使うこと”、“食材にはなるべく島原半島のものを使うこと”、“器は同じものを使うこと”であり、中でも特徴的なのは、美しい器です。
どの店舗でも、島原キリシタン文化の象徴である“花クルス”が描かれた波佐見焼を使用していて、その器で食すそうめん料理は、新しいご当地グルメの楽しみ方を教えてくれます。

ひたん寿し

ひたん寿しは、大分の郷土料理です。
日田発祥といわれる“高菜巻き”を中心に、アユ、ウナギ、どんこ、漬物や季節の野菜たちが彩る、見た目も楽しいお寿司です。
”古くて新しいグルメ“といわれていて、一口サイズの握り寿司は見た目も綺麗であり、女性にも人気を博しています。
また、ひたん寿しの主役である高菜巻きは、昭和40年代に誕生し、それ以来多くの市民に親しまれてきました。
絶妙な割合の納豆、山芋、ネギと酢飯を手作りの高菜漬けが優しく包み込んだ、ヘルシーで美味しい逸品です。

手延べだんご汁

手延べだんご汁も、ひたん寿しと同じく大分の郷土料理です。
ゴボウ、椎茸、ニンジン、里芋などを具材とした味噌、もしくは醤油味の汁を作り、小麦粉に水を加え耳たぶほどの硬さに練った生地を伸ばし、入れて食すご当地汁です。
土地によっては、生地を伸ばさずちぎって入れる場合もあります。
また、由来には諸説ありますが、多くの説で時の大名、大友宗麟が好物の“アワビの腸”に似せて作らせたものとして伝わっています。
現在では、小麦粉を使ったお菓子である“やせうま”とともに、地元の家庭料理として一般的なものとなっています。

まとめ

ここまで、ぜひ現地で食べていただきたい九州の郷土料理をいくつか紹介しました。
当店貴月でも、餃子や豚足、手羽先やもつ鍋など、ぜひ来店して食べていただきたい、自慢の九州グルメを多数提供させていただいております。
福岡市南区や春日市で居酒屋をお探しの方は、骨折り餃子がおススメの当店貴月に是非ご来店下さい。
スタッフ一同、真心を込めてお迎えさせて頂きます!

タイトルとURLをコピーしました