【福岡の居酒屋スタッフブログ】九州名物から派生した美味しいグルメ

九州には、各地域の名物として知られる料理が数多くあります。
また、近年はそれらの九州名物から派生した新たなグルメを、名物として売り出す地域も増えています。
ここからは、九州に来たらぜひ食べていただきたい“派生グルメ”を紹介したいと思います。
ぜひご覧ください!

佐世保サンドイッチ

佐世保サンドイッチは、長崎のご当地グルメです。
“佐世保バーガー”から派生したもので、佐世保玉屋1階にある“ラビアンローズ”というカフェで販売されています。
こちらのサンドイッチは、レタス、トマト、キュウリ、ハム、卵といったシンプルな具材を、甘くて味わい深いオリジナルマヨネーズで仕上げ、パンに挟んだもので、“玉屋名物”として非常に人気があります。
また、ボリュームも満点で、まさに佐世保バーガーのサンドイッチバージョンと言うに相応しい一品です。
「佐世保バーガーより、佐世保サンドイッチが好き」という地元民の方も少なくありません。

中津唐揚げ鍋

中津唐揚げ鍋は、大分のご当地グルメで、名前の通り“中津唐揚げ”から派生したものです。
大分・中津は、もともと養鶏が盛んだったことから、から揚げが全国的に有名なご当地グルメとなりましたが、これを鍋に入れて楽しむのが、中津唐揚げ鍋です。
中津唐揚げの持つ旨みを損なわず、逆に旨みがスープに行き渡るようになっているため、非常に注目されています。
また、鍋のベースはもつ鍋に寄せてあり、から揚げの油が出汁と合わさってコクに生まれ変わります。
衣のふやけ具合も絶妙で、違った形の中津唐揚げを食べたいという方は、ぜひお試しください。

博多拉坦麺

博多拉担麺は(はかたらーたんめん)は、福岡のご当地グルメです。
“博多ラーメン”が派生したもので、名前の通りラーメンと担々麺がドッキングしたような一品です。
博多ラーメンと言えば豚骨が基本ですが、博多拉坦麺は豚や鶏などの動物系スープを一切使用せず、野菜から抽出したスープをベースに、ゴマペーストと熟成醤油ダレで仕上げています。
福岡を中心にチェーン展開している“まるたん”で食べることができ、豚骨ラーメンが当たり前という博多の文化の中でも人気を博しています。

まとめ

ここまで、九州のさまざまな“派生グルメ”を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
ポピュラーな九州グルメを一通り味わったという方は、今回紹介したようなグルメに挑戦しても良いかと思います。
福岡市南区や春日市で居酒屋をお探しの方は、骨折り餃子がおススメの当店貴月に是非ご来店下さい。
スタッフ一同、真心を込めてお迎えさせて頂きます!

タイトルとURLをコピーしました