九州には、“博多通りもん”や“博多ふわり”など、銘菓と呼ばれるお菓子がたくさんあります。
また、それらのお菓子には安定した美味しさがあり、銘菓として多くの方に愛されているのにも納得がいきます。
今回は、そんな安定感抜群の九州銘菓を3つほど紹介しますので、気になる方はぜひご覧ください。
月下の熊本城
月下の熊本城は、名前の通り熊本の銘菓です。
熊本城に澄んだ光を投げかける美しい月をイメージしたプチ饅頭で、餡の材料には県内で採れた栗のペーストと、阿蘇小国のジャージー牛乳が使用されています。
甘さを抑えて素材本来の風味を活かしているため、栗のホクホク感やミルクの優しさがダイレクトに伝わります。
また、口当たりもしっとりまろやかなため、くつろぎのひと時のお供にもうってつけですね。
ちなみに、モンドセレクションでは2年連続で金賞を受賞していて、全国菓子大博覧会では最高賞の“名誉総裁賞”も受賞しています。
花林糖まんじゅう
花林糖まんじゅうは、鹿児島の銘菓です。
地元の素材にこだわり、優しい美味しさを追い求める“薩摩じねんや”の商品であり、喜界島の黒糖を使用しています。
また、薩摩じねんやの花林糖まんじゅうシリーズは数種類あり、特に“口笑×2(しょうしょう)”は非常に人気です。
「美味しいものを口に入れたときは笑いが生まれる」というのが名前の由来で、外のサクサク感、中のしっとり上品なこし餡が同時に楽しめます。
ちなみに、花林糖まんじゅうシリーズには、隠し味に練乳を入れた上品な白あんで仕上げる“花林糖上々饅頭”などもあり、夏場は冷やして食べても美味しいです。
月さらさ
月さらさは、大分の銘菓です。
大分を代表する銘菓“ざびえる”を作る菓子メーカー“ざびえる本舗”の商品で、小麦粉から作った薄いパリパリ洋風せんべいに、クリームを挟んでいます。
洋菓子のゴーフレットを和テイストにしたというイメージですね。
また、形は月をイメージしていて、包装にはウサギがデザインされています。
2種類の味があり、“黒糖味”はまろやかな甘さ、クリームチーズを使った“チーズ味”はさっぱりとした味わいが特徴です。
6枚入り、10枚入り、16枚入りの中から、好きな量を選べるのも魅力ですね。
まとめ
今回紹介した九州の銘菓は、多くの方に喜ばれるお土産であり、なおかつご自身でも堪能していただきたいお土産です。
したがって、九州に訪れた際は、お土産用と自分用の両方を購入することをおすすめします。
福岡市南区や春日市で居酒屋をお探しの方は、骨折り餃子がおススメの当店貴月に是非ご来店下さい。
スタッフ一同、真心を込めてお迎えさせて頂きます!